
全居室録画・多機能・低コスト導入
■ 高機能の録画再生機能

■ スマートフォンでも簡単に確認

入居者・介護職員双方のための記録
■ 介護職員による、高齢者への虐待を抑止

■ 職員への暴言・暴力の証拠

介護施設では、入居者様の人権を侵害する「虐待」が重大な社会問題として深刻化しており、入居者様の中には、辛く虐待を受けている状況でも、認知機能の低下によりご家族に訴えることが困難なケースが発生しています。また、それとは逆に、入居者様による介護職員へのハラスメント(暴言・大声・暴力行為)も問題化しています。
弊社は、無線コールシステムのオプションとしてカメラ機能を販売しておりますが、このたび施設様からのご要望により、映像の記録に特化したカメラシステム「あんしんの絆レコーダー」を販売する運びとなりました。「あんしんの絆レコーダー」は、入居者様、介護職員様双方のための映像記録システムです。
ここがすごい!あんしんの絆レコーダーの特長
ひとつの画面で全居室が見られる
大規模介護施設の場合、複数あるカメラ映像を1つ1つ見るのはとても大変です。「あんしんの絆レコーダー」は、なんと1つの画面で全居室のカメラを一括確認することができ、見守りの効率化や、あらゆる施設内のトラブルをいち早く察知することができます。

スマホで確認!夜間業務の効率化!
スタッフのスマホから特定の居室の映像を確認することができます。これにより、夜間の入居者様の行動を映像で確認できるため、夜間業務の業務効率が大きく変わります。

最新の独自技術で安定の録画機能
独自技術!録画データの閲覧・保存
従来のカメラシステムは、録画データが見られないトラブルが発生していました。「あんしんの絆レコーダー」では、ネットワークを最大限に活かし、独自録画技術を用いて大量の録画データを閲覧・保存することができ、居室に設置されたIPカメラの映像を指定された保持日数分サーバにバックアップします。

あんしんサポート・現場対応
弊社では、あんしんの絆・管理サーバにリモートでアクセスすることで、万が一の障害発生時に、速やかに状況を把握。また、設定データのバックアップや「あんしんの絆」のアップデートも行います。
故障かな?と思ったら、保守窓口にお問い合わせください。
※保守サービスにあたり、本システムをインターネットに接続する必要があります。
